【アップデート】AWS Systems Manager(SSM)に新しい統合機能が登場。マルチアカウントのノード把握がとっても楽になりました

【アップデート】AWS Systems Manager(SSM)に新しい統合機能が登場。マルチアカウントのノード把握がとっても楽になりました

Clock Icon2024.12.01

以下アップデートを紹介します。

https://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2024/11/aws-systems-manager-experience-simplifying-node-management/

AWS Systems Manager (SSM) に 新しい統合エクスペリエンス が追加されました。 これにより SSM管理化のノードの管理が簡単になります。

sc_2024-11-29_11-56-35_7964
新しい Systems Manager エクスペリエンス

本ブログにて、さっそく試してみました。

はじめにまとめ

SSMコンソールに以下4ページが加わりました。

  • ノードのインサイトを確認 (Review node insights)
  • ノードを詳しく見る (Explorer nodes)
  • 診断および是正 (Diagnose and remediate)
  • 設定 (Settings)

sc_2024-11-29_15-42-09_6992
「新しい Systems Manager エクスペリエンス」 いち画面

AWS Organizations を利用している場合は、 SSMの 委任管理者アカウント を指定できます。 委任管理者アカウント上で 組織内の SSM管理ノードの情報を集中把握 できます。 SSM管理になっていないノードがあれば、 自動で診断 してくれます。 是正アクションも起こせます。

また、Amazon Q とも連携されており、 自然言語でノードを確認・制御もできる、とのことです。

組織レベルで有効化してみる

さっそく本機能を Organizations 環境で有効化してみます。

管理アカウントにログインして、 SSMコンソールへ移動します。

sc_2024-11-29_15-45-52_32185

[使用開始] を選択すると委任管理者アカウントの選択画面に移動します。 委任させたいAWSアカウントのIDを入力して [確認] を選択します。

sc_2024-11-29_15-46-44_12829

委任管理者のAWSアカウントへログインして、 SSMコンソールへ移動します。 同じく統合エクスペリエンスの [使用開始] を選択します。

「組織の設定」画面ではリージョン周りの設定のみです。 ホームリージョンを確認します。 また、SSMを有効化するリージョンを選択します。 (今回は 東京リージョンのみにしました)

sc_2024-11-29_15-48-42_18676
組織の設定 > ホームリージョン/アカウント

sc_2024-11-29_15-49-08_13697
組織の設定 > リージョン

[送信] を選択するとセットアップが開始されます。 しばらく待つと、以下のようにダッシュボードを閲覧できるようになりました。

sc_2024-11-29_15-57-29_31267

確認する

ノードのインサイトを確認 (Review node insights)

ノード情報の統計を確認できます。 確認できるウィジェットは 2024/11 時点では以下の4種類です。

  • ノード概要
  • マネージドノードタイプ
  • SSMエージェントのバージョン
  • マネージドノードオペレーティングシステム

sc_2024-11-29_15-58-18_14443
今後の新ウィジェットにも期待

ノードを詳しく見る (Explorer nodes)

ノードの一覧を確認できます。

sc_2024-11-29_16-05-10_28894
AWSアカウント横断でノードの一覧を確認できる

sc_2024-11-29_16-06-14_19945
グループ化、フィルタリングも可能

ノードのリンクを選択すると、ノード単位の画面へ遷移します。 基本情報やインストールされているアプリケーション情報など、 ノードに関するメタデータを確認できます。

sc_2024-11-29_16-10-10_24419

診断および是正 (Diagnose and remediate)

このページでは「SSM管理になっていないノード」についての情報が確認できます。 管理になっていない理由の確認や修復が可能です。

sc_2024-11-29_15-24-22_17818
現時点では診断結果が確認できなかったので、issue 0 の状態

この診断は後述する 設定 (Settings) にてスケジュール設定できます。

設定 (Settings)

[組織の設定] および [診断および是正] の2つがあります。

sc_2024-11-29_15-27-54_7363
設定 > 組織の設定

sc_2024-11-29_15-28-16_8721
設定 > 診断および是正

Schedule recurring diagnosis では 毎日 or 毎週で診断をスケジュールできます。

Schedule recurring diagnosis

Specify when to execute a read-only runbook that scans targeted EC2 instances to diagnose connection issues with Systems Manager.

おわりに

「SSMの新しい統合エクスペリエンス」の紹介でした。

各アカウントに入ることなく、ノードのメタデータ棚卸しができるのは便利ですね。 また、漏れなくSSMマネージドにしたい管理者にとっては、 診断機能も嬉しい機能です。

マルチアカウント運用で EC2インスタンスが多くあるような環境では、刺さるのではないでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。

参考

https://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2024/11/aws-systems-manager-experience-simplifying-node-management/

https://docs.aws.amazon.com/systems-manager/latest/userguide/systems-manager-node-tasks.html

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.